線形代数学入門 (旧 連立一次方程式) |
![]() |
![]() |
f-denshi.com | ||
トップページ へ | ||
−目次− 構成を変更しました。(2007/10/05) |
Since 2002 May |
第1部 連立一次方程式
1 行列の定義と略記法第2部 線形写像
1 連立1次方程式いろいろ
2 解空間
3 行列の階数と核
4 次元定理
以上のPDF版
「はじめての線形代数」のダウンロード
←クリックしてください
583 KB
全47ページ
無料見本
はじめての線形代数
パスワードは, renrit です
第3部 テンソル入門 [二階テンソル] (旧線形代数から抜粋)
1 抽象ベクトル空間の定義
2 線形写像と双対空間
3 計量ベクトル空間
4 標準的な同型対応
5 多重線形性とテンソル
6 ベクトルの基底変換・座標変換
7 テンソルの基底変換・座標変換
8 2階テンソル
テンソル解析(微分・積分を含む内容)は別立てとなる予定です。
↓
一般相対性理論までの部分はこちら[#]で抜粋して公開しています。
Appendix 1 3次元ベクトルの座標変換
Appendix 2 2階テンソルの座標変換
SUSTAINABLE TOKIWADAIGAK SINCE 2002