 |
436 立方調和関数 |
|
| f-denshi.com 更新日: |
|
立方調和関数[実数球面調和関数] Yl m もまとめておきましょう。
(添え字m が下にあることに注意!)
|
定義
m=0 のとき, Yl 0≡ Yl 0
| m>0 のとき, Yl m ≡ |
(-1)m ・Yl m + Yl -m |
|
|
|
 |
2 |
|
| m<0 のとき, i Ylm ≡ |
(-1)|m|・Yl|m| − Yl -|m| |
|
|
|
 |
2 |
|
|
Ylm のe±niφからcosθまたはsinθを取り出して実数にしてるんですが、要するに基底を変換をしていることになります。
z⇔cosθ;x ⇔sinθcosφ;y=sinθsinφ; sin2θsin2φ=(sin2θsinφcosφ)/2 ⇔ xy /2 などと計算して、
| 立方調和関数 |
| Yl m |
θ-φ座標 |
rn ・ 直交座標 |
慣用
記号 |
|
球面調和関数の結合 |
| l =0 |
m=0 |
|
|
s |
 |
Y0 0 |
| l =1 |
m=0 |
|
|
pz |
 |
Y10 |
| m=+1 |
|
|
px |
 |
| −Y11+Y1-1 |
|
|
|
 |
2 |
|
|
| m=−1 |
|
|
py |
 |
| −Y11−Y1-1 |
|
|
|
|
 |
2 |
i |
|
|
| l =2 |
m=0 |
|
|
d3z2−r2 |
 |
Y20 |
| m=+1 |
|
|
dzx |
 |
| −Y21+Y2-1 |
|
|
|
 |
2 |
|
|
| m=−1 |
|
|
dyz |
 |
| −Y21−Y2-1 |
|
|
|
|
 |
2 |
i |
|
|
| m=+2 |
|
|
dx2−y2 |
 |
| Y22+Y2-2 |
|
|
|
 |
2 |
|
|
| m=−2 |
|
|
dxy |
 |
| Y22−Y2-2 |
|
|
|
|
 |
2 |
i |
|
|
[目次へ]
SUSTAINABLE TOKIWADAIGAK SINCE 2002